未来のアスリート

未来のアスリート

1.未来のアスリート発掘事業について

平成17年度からスタートした「未来のアスリート発掘事業」は、スポーツ能力に優れた児童を見出し、競技団体、学校、家庭と連携を図りながら、「将来のスポーツ界を担う人材育成」「全国、世界の檜舞台で活躍できる選手の育成」をサポートしていくものです。

2.参加申込について

毎年10月に各小学校へ募集要項・参加申込書が配布されます。参加を希望される方はそれらを使用してお申込み下さい。※小学校5年生対象

募集対象の追加について

18期生から“競技団体の推薦を受けた4年生”を募集対象に追加す ることとなりました!!

これまでの5年生を対象とした募集に加え、4年生でも「将来有望であり、競技団体が責任を持って育成を行う意思がある」場合は、競技団体から推薦できることとなりました。

※競技団体とは・・・各スポーツ競技を統轄する団体
県競技団体一覧 ⇒ 公益財団法人富山県スポーツ協会加盟団体一覧

3.選考について

  • 1次選考は、書類選考
  • 2次選考は、体力測定(12月)です
  • ※1次選考結果及び2次選考のご案内は、11月中旬に郵送予定

4.問合せ

〒939-8252
富山県富山市秋ケ島183番地 富山県総合体育センター内
Tel 076-461-7138
fax 076-461-7139
E-mail athlete@toyama-sports.or.jp
主催/(公財)富山県スポーツ協会  共催/富山県・富山県教育委員会

5.活動紹介

育成プログラムの紹介

育成プログラムの紹介(PDF)

動画での紹介

動画での紹介(Youtube)

メディアでの紹介

「未来のアスリート発掘事業」がメディアに掲載されています!
北日本新聞
時事通信社

早期発掘で五輪選手輩出=東京大会に修了生出場[2021年8月31日]

Truth~富山のスポーツマガジン~

年度毎(期)の紹介

2023年度
18期生
2022年度
17期生
2021年度
16期生
2020年度
15期生
2019年度
14期生
2018年度
13期生
2017年度
12期生
2016年度
11期生
2015年度
10期生
2014年度
9期生
2013年度
8期生
2012年度
7期生
2011年度
6期生
2010年度
5期生
2009年度
4期生
2008年度
3期生
2007年度
2期生
2006年度
1期生

6.サポートプログラム(15・16・17期修了生)

  • 日時 令和5年8月16日(水)~令和5年8月18日(金)
  •     ①10:00~11:45    ②13:00~14:45    ③15:30~17:15
  • 場所 県総合体育センター 第1トレーニング室
  • 案内、回答票  ※提出〆切〔令和5年7月18日〕

18期生

18期生育成プログラム日程表(PDF)


17期生

17期生育成プログラム日程表(PDF)

第17期生NTC視察代替事業報告書


16期生

16期生育成プログラム日程表(PDF)


15期生

15期生育成プログラム日程表(PDF)


14期生

第14期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


13期生

第13期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


12期生

第12期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


11期生

第11期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


10期生

第10期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


9期生

第9期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


8期生

第8期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


7期生

第7期生味の素ナショナルトレーニングセンター視察研修報告


6期生

6期生育成プログラム日程表(PDF)