 |
ドーピングとは? |
|
「スポーツにおいて禁止されている物質や方法によって競技能力を高め、意図的に自分だけが優位に立ち、勝利を得ようとする行為」のこと。意図的であるかどうかに関わらず、ルールに反する様々な競技能力を高める「方法」や、それらの行為を「隠すこと」も含めてドーピングと呼びます。
どういう行為が当てはまるかは世界ドーピング防止規定(WADA Code)に定められています。ちなみに本人の不注意であっても制裁の対象になります。
|
 |
どうして、ドーピングがいけないの? |
|
@選手自信の健康を害します。
Aフェアプレーの精神に反します。
B反社会的行為です。
|
 |
国民体育大会のドーピング検査はいつあるの? |
|
競技会検査 ・・・ 競技期間中
対象者 ・・・・・・・ すべての正式競技の競技者
|
 |
国民体育大会ではどれくらいドーピング検査が実施されているの? |
|
国体におけるドーピング検査は年々増える傾向にあります。競技者として、また指導者として正しい知識をもって行動することが必要です。
【ドーピング検査 検体数】 (単位:検体数)
|
令和元年度 |
平成30年度 |
平成29年度 |
|
本大会 |
冬季大会 |
本大会 |
冬季大会 |
本大会 |
冬季大会 |
全 国 |
170 |
未発表 |
170 |
22 |
172 |
22 |
富山県 |
1 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
 |
2019富山県強化指定選手対象「ドーピング・コントロール」に関するアンケート結果 |
 |
病院を受診される時は |
|
「アスリートのため、ドーピング検査を受ける可能性がある」ということを、必ず医師に伝えて下さい。服薬等に関しては医師と相談して適切に行い、服薬の記録をとっておいてください。 |
 |
その他(公益財団法人日本スポーツ協会またはJADAのHPにリンクしています) |
|
(1)アンチ・ドーピング使用可能薬リスト2020版(有効期間:2020年1月1日〜2020年12月31日)
(2)GLOBAL DRO JAPAN(薬の検索サイト)
(3)スポーツファーマシスト(最新のアンチ・ドーピング規則に関する知識を有する薬剤師の検索)
(4)国民体育大会ドーピング検査 同意書(国体出場時携行)
(5)TUE申請【治療使用特例】
(国体ではドーピング禁止物質・禁止方法であっても、治療目的のため事前に所定の手続きによってTUEが認められれば、例外的に使用することができます。)
(6)ドーピング違反になったらどうなるのか
|